イベント2025年 02月 07日
「ORiNフォーラム2025」開催のお知らせ
2025年3月12日 (水) に「ORiNフォーラム2025」を開催いたします。
本セミナーでは、ネットワーク環境において異なるメーカーや機種を超え、産業用機器への統一的なアクセス手段を提供するオープンインターフェース:ORiN (Open Resource Interface for the Network) の最新応用事例を紹介いたします。
ORiNは、単一企業におけるアプリケーションソフトウェア開発のみならず、オープンイノベーションによる企業間が連携した新たな商品やビジネスを創造するための基盤技術としても注目されています。
是非ご参加いただき、各位のビジネスにお役立ていただけると幸いです。皆様のご参加をお待ちしております。
■日時
2025年3月12日 (水) 13:30~16:30 (受付開始 13:00)
■会場
機械振興会館 6階会議室:6-67
〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8
■定員
60名
■参加費
無料
■詳細情報
詳細情報は 開催案内 をご覧ください。
■申込方法
お申し込みは、 こちら からお願いいたします。
■プログラム
13:30 | 開会 司会:一般社団法人 日本ロボット工業会 (ORiN協議会事務局) 須田 泰行 |
---|---|
13:30~13:35 | 開会挨拶 ORiN協議会 会長 水川 真 |
13:35~13:50 | ORiN概要と活用事例 ORiN協議会 広報委員会 委員長 米山 宗俊 |
13:50~14:20 | 異業種連携チーム方式による中小食品工場支援 〜経営課題発見、解決法導出、自動化・DX&ORiN導入〜 一般財団法人機械振興協会 技術研究所 執行理事 技術研究所次長 木村 利明 |
14:20~14:50 | ORiNを用いた自動搬送ドローン制御 新エフエイコム株式会社 情報技術本部 本部長 鎌田 憲人 |
14:50~15:00 | 休憩 |
15:00~15:30 | インターフェイスを持たない古い機械をORiNに接続 株式会社ソフィックス プロダクト事業開発部 課長代理 大木 宏志 |
15:30~16:00 | ORiN3開発を取り巻く最新動向 ORiN協議会 技術委員会 委員長 吉田 幸重 |
16:00~16:30 | ORiNを活用した導入事例と新製品「ORiN3 Runtime」の紹介 株式会社デンソーウェーブ FAプロダクト事業部 製品企画室 企画1課 係長 伊藤 圭亮 |
16:30 | 閉会 |
■問合せ先
(一社) 日本ロボット工業会 技術部 須田
E-mail office@orin.jp